相模原市の淵野辺で姿勢改善・矯正で第一印象を変える整体を始めませんか?
神奈川県相模原市のJR横浜線淵野辺駅にある”からだの悩み”を解決!
姿勢改善・矯正を得意とする整体サロン千代代表の井口陽介です。
電気・マッサージで治らない体の不調を抱えていませんか?
姿勢改善によって第一印象を変えて姿勢の見栄えを大幅に改善させていきます。
- 電気・マッサージでは治らなかった痛みを改善していく整体術!
- 自分で自分の体をメンテナンスできる調整法を全部お教えます!
- 独自技術BM整体(ブレインメモリーズ整体)が当院の強みです。
鏡をみて姿勢改善したいと本気で思いませんか?
- 姿勢が悪くて第一印象が悪い
- 人の視線が気になる 首が前に出てしまう
- 頭の位置がまっすぐならない
- 姿勢矯正しても元に戻ってしまう
- 根本から改善したい
”姿勢”が原因で体の不調、体のだるさ、疲れが取れないことが起こります。だから姿勢改善が必要です。
姿勢が悪くなっていると、どれだけ電気、マッサージをしても、骨盤矯正をしても体の不調は改善しませんし、姿勢も一向に改善していきません。
なぜなら、あなたの体は悪い姿勢専用の体に進化してしまっており、悪い姿勢が正常な状態だと脳が記憶してしまっているからです。その2次被害として、肩こり、頭痛が起こっています。
整体サロン千代では、ハワイでの技術研修や、モデル、芸能人が多数受けている最新の整体術と姿勢改善トレーニング法を使い、多くの肩こり、頭痛でお悩みを解決しています。
姿勢改善にはBM整体と正しい意識づけが必要です
なぜ当院では、多くの人が姿勢改善を成功させて感謝されているの?
姿勢改善は手段であって、その後の生活が劇的に変わり体が半分くらい軽くなった実感を得られるからです。
姿勢を悪くしてしまっている原因となっている関節や筋肉を的確に見つけ出し、筋肉や関節緩め、身体の歪みのバランスを整え、体の動かし方をしっかり学ぶことで、姿勢からくる痛みや体の不調を改善させていくことができるからです!!
一人で姿勢改善しても失敗します!背骨や意識の問題ではありません!!
- 正しい姿勢を意識しても、うまくできない
- 電気、マッサージを受けてもなかなか改善されない
- 猫背がクセになっていて、全然改善されない
このように、姿勢改善は一人で取り組んでも失敗してしまいます。そしてみんな、諦めてしまいます。
でもちょっと待ってください!?諦めるのはまだはやいです!
なぜなら、姿勢改善を正しい方法で行なっていないからです。
悪い姿勢の根本原因を解明し、的確に整えれば姿勢改善はだれでも成功します。
そして意外かもしれませんが姿勢の根本原因は、悩みの部分以外に存在するのです!
全身の筋肉や筋膜は繋がりを持っています。そして、どこかの筋肉が硬いとその繋がりから他の筋肉を引っ張ってしまい、結果的に痛みにつながっていること事が多いのです。
だから、当院では原因となっている部位、筋肉、関節をいち早く見つけ出し、ほぐし、緩めることで、身体のバランスを整え、歪みを調整していくとでで痛みや体の不調を改善していきます。
ご利用のお客様の声
諦めなくて良かった!4年間苦しんだ腰痛がひいたときは正直驚きました。
腰痛で仕事に支障が出ていたのを救ってもらいました。
腰椎滑り症で太ももが痛く歩けなくない状態でした。ネットで千代さんを見て施術を受けました。今では普通の生活に戻りテニス、自転車も探りながらですができるようになりました。
姿勢改善を得意とした当院独自のBM整体(ブレインメモリーズ整体)とは?
ブレインメモリーズ整体は、さまざまな体の不調の原因の根本は姿勢にあるという考えから正しい姿勢改善をおこない、正常な体を作り出すために必要な5つの要素に分類し、何が原因で悪い姿勢になっているのかを検査、解明することでより深く専門的に姿勢改善を成功させるための整体術です。
ここでは、BM整体の理論をしっかりご説明していきます。本気で姿勢改善をしたい人だけ読み進めてください。
①姿勢を作るには筋肉を緩めて使いやすくする
人間の体には600個以上も存在するといわれている筋肉は、すべてが猫背、姿勢、動きに関係しています。そして、筋肉は1つでは動かず、必ず連携して動いています。腕を上げる時に働く筋肉は、肩の筋肉だけでなく、お腹、脇の下、肩甲骨、足の筋肉まで、複雑に連携して動きを生み出してくれています。
筋肉が正しく動くことは、猫背の姿勢に非常に大きな関係があります。ある筋肉が動きがわるいと、当然悪い姿勢になりやあすいですし、正しい姿勢ができません。
よく、ジムや接骨院、整骨院などで「姿勢が悪いのは背筋が不足しているから」と言われ、筋トレをしている人たちがいますが、大きな間違いです。
筋肉量よりも、まずは正しい筋肉の動かし方が重要です。
例えば、自転車に乗れない子供が、自転車に乗れるようになるために、最初に筋トレをするでしょうか?それよりも、自転車に乗って、バランス感覚をつかんだり、ペダルを漕いだりする時に使う足の動かし方を練習したりしますよね。
それと同じで、正しい姿勢を作るために筋トレは必要ありません。正しい筋肉の使い方、正しい筋肉の動かし方を学ぶことが重要です。
この正しい筋肉の使い方ができていないと、他の動かせる筋肉が負担を背負い、過剰に使われ、筋肉が硬くなったりします。コレがコリにつながります。
ブレインメモリーズでは、使われていない固まった筋肉を独自の検査方法で見つけ出し、筋肉を整体術で緩め、ご自身でも緩めてもらいます。
そして、筋肉の正しい動かし方を繰り返し練習していくのです。
大切なことは、筋トレよりも、正しい筋肉の使い方を体に覚え込ませること。固まった筋肉は緩めて上げること。
筋トレは猫背改善には役立ちません。
【ブレインメモリーズの筋肉アプローチ例】
- 原因である硬い筋肉を独自検査で見つけ出す
- 正しい動きで筋肉の動かし、使える筋肉にする
- 筋肉をほぐすセルフケアの指導
②姿勢を維持するには関節の柔軟性も取り戻す
人間は生まれた時には、270個もの骨が存在しています。その骨と骨の間には関節が作られ、関節によって、私たちの体の動きがスムーズに動くのを助けてくれています。
しかし、姿勢が歪んだ状態では関節にも歪みが起こります。
ちょうど、ドアの蝶番の部分が歪んでしまっている状態と同じです。
ドアの蝶番が歪んでいたら、どうでしょうか?扉は閉まらず、蝶番の部分はキーっと嫌な音がして、そのまま使い続けると、蝶番が壊れてしまいます。
これと同じように、姿勢が歪んでいる状態は、関節の歪みを招き、動きを制限してしまうだけでなく、関節の中に炎症を起こし他の関節にも負担を掛けます。つまり悪循環がはじまります。
関節が歪んでしまうことで、動きの制限と、痛みが発生しやすくなり、そうならないために、別の関節を使って体を動かそうとする。
これが、右膝が痛いのをかばっているうちに、今度は左膝が痛くなる。といったよくある2次的な体の痛みへと発展してしまいます。
ブレインメモリーズでは、関節を本来の動きを戻すための整体術と動きのエクササイズを行います。正しい動きができると、他の関節の動きもよくなり、体全体の動きがスムーズになり、歪みも整います。
【ブレインメモリーズの関節系アプローチ】
- 硬い関節を緩める整体術
- 関節の動きの幅を広げるトレーニング
- 関節の動きをよくするストレッチを指導
③姿勢改善には動きの癖を修正する必要があります
立っている姿勢から前かがみになってください。腰痛や肩こり、膝の痛みがある人の多くは、下の画像のような体の曲げ方をします。
股関節から体を曲げずに、背中から体が無意識に曲がってしまっています。
正しい、体の曲げ方はこうです。
股関節から体が曲がって行き、その後、背中が丸まり、最後に首が前に傾いて、前かがみの動作が完成します。
このような動きの癖は私たちの生活のの中で体に大きな影響を与えています。
この動きが崩れていることで、姿勢が悪くなり、体の歪みにも繋がって行きます。さらには、一時的な骨盤矯正や姿勢矯正をしても、すぐに元に戻ってしまうのは、この動きが改善されていないからです。
体の動きは無意識で行われます。だからこそ、自分一人で治すことは非常に困難なのです。
だから、専門家に指導を受け、正しい体の動きを学ぶことが必須になります。そして、1度正しい動かしかを意識することができるようになれば、生活の中で自分自身で気づき、動きを見直す・気をつける、訓練することができるようになるので、大幅な姿勢改善を実感することができます。
ブレインメモリーズでは、正しい動作をトレーニングすることはもちろん、無意識で行なっている日常生活の動作にもアプローチしていきます。動作のトレーニングとは、無意識の動きを意識的に行うことで正しい動作を繰り返し、脳へ記憶させていくことです。それにより、脳が正しい動きを記憶するように、動きの上書き保存を行います。
【ブレインメモリーズの動作系アプローチ】
- 正しい動きを体に感じさせる
- 無意識の動きを意識的に行う
- 日常生活での動きを変えていく
④足の調整で姿勢改善を確かなものにする
人間の足は、自身の体重を常に支える大切な場所です。
生きている限り、歩く、立つといった動作で必ず最初にクッションの役割をしてくれるのが足になります。
特に足裏は重要で、このクッション機能がない人はいくら姿勢がよくても、地面からの衝撃が体に悪影響を及ぼしてしまいます。
また、足には64箇所の反射区(足つぼ)が存在し、内臓、筋肉、関節といった様々な部分との関係性をもっており、足裏が硬くなれば、体も自然と硬くなり、不調が起こりやすくなります。
地面からの衝撃で姿勢が悪くなり、体の歪みにも繋がります。さらには、足裏の硬さは内臓、筋肉、関節の硬さを引き起こしてしまいます。
足は第二の心臓と呼ばれるくらい大切な部分ですので、ブレインメモリーズ理論には外せない部分になります。
姿勢は足裏から始まる。ということを実感していただき、専門家に正しい指導を受け、クッション性の高い、柔軟性を持った足裏に改善していくことが必須になります。
【ブレインメモリーズの足系アプローチ】
- 足裏のクッション性を取り戻す
- 足つぼの効果で内臓系も変化させていく
- 疲れない体に変化させていく
⑤脳・神経が姿勢を記憶してしまっている事実
脳は神経の塊、そして脳の信号は全身の神経を伝わって体の動きをコントロールしています。つまり、体の全てが関わっています。
例えば、今このブログを見ている時の姿勢をコントロールしているのも、脳からの電気信号を神経を伝わり体のあらゆる動作を無意識で行なっています。
また、神経には最も重要な交感神経、副交換神経という自律神経によって呼吸、血圧、体温など生きていくための最も重要な部分をコントロールしています。
もし、この神経の伝達がうまくいっておらず、脳からの命令が正しく伝わっていなかったり、制限されていたり、バランスが崩れていたらどうでしょうか?
これらは、悪い姿勢と深く関わっています。
ブレインメモリーズ理論では、神経系を改善し、正しい伝達を行えるようにするために、脳に働きかけるトレーニングを行います。姿勢を変えるには、姿勢を作り出している根本である脳からアプローチしていくんです。
そうすることで、神経の伝達が正しく伝わり、体の動きがスムーズになり、自律神経も整ってきます。
【ブレインメモリーズの脳・神経系アプローチ】
- 正しい姿勢・動作を体感し体で感じる
- 正しい姿勢の作り方を繰り返す
- 自律神経を改善する呼吸・セルフケアのアドバイス
姿勢改善に必要不可欠なBM整体(ブレインメモリーズ)の施術の流れ
整体サロン千代では、独自のブレインメモリーズ理論(BM理論)の観点からお客様のからだの悩みの原因を5つの項目と姿勢からしっかりと見つけ出し、整体術と独自エクササイズを通して根本的な解決を行います。
①綿密なカウンセリング
今現在のお客様の姿勢の状態、またどのような悩みがあり、どうなっていきたいのか?一緒に目標を見つけて、実際の正しい姿勢を体験していただきます。
目標が目で確認できることで、姿勢改善の50%は成功したようなものです。あとはその目標に向かって体を整えていけばいいのですから。
姿勢改善に必要なプログラムを詳細にご説明させていただきます。
もちろん、腰痛、膝痛などの体の不調もこのときに合わせてヒアリングさせていただきます。
②姿勢改善のために・筋肉の硬さ・関節の動き・骨格の歪みを評価検査
ブレインメモリーズ理論(BM理論)に基づき、現在の姿勢分析、筋肉、関節の動きの状態、神経伝達の状況、更には食生活、睡眠環境、過去の症状、日常生活でのお悩みも含め体全身、日常生活の状況などのチェックや評価をさせていただきます。
その後、
お客様の悩みがなぜ起こっているのか?
どうすれば改善するのか?
改善にはどれぐらいの期間が必要なのか?
体の専門家が分かりやすくご説明させていただきます。
③当院独自の姿勢改善に特化させた整体術
整体サロン千代では、単身でハワイに行き、最先端の整体技術を定期的に学び、常に高い技術を取り入れた整体術を行い、さらに筋肉・筋膜マニュピレーション、等尺性筋収縮(アイソメトリック コントラクション)など複数の効果の高い技術をとりいれています。
当院の整体を行うことで、根本的に姿勢改善を成功させることが出来ます。
なぜなら、脳・神経・関節・筋肉・動作・足へアプローチすることで、姿勢改善に必要なことを全て1つ1つ行い、体を順番に変えていくことができるからです。
それは、体にとって根本的に良い効果をもたらしてくれます。
他人の手では姿勢を根本的に改善することは出来ません。”あなた自身が”からだを見て、感じて、動かすことで、初めて姿勢は改善することが出来ます。姿勢改善は自分自信の力で達成させるものなのです。
整体サロン千代では、どこに改善できなかった姿勢を根本アプローチすることによって、姿勢はもちろん、体の不調、痛みを改善された方は本当に多くいらっしゃいます。(そこに環境や食事・栄養の見直しを入れることで、更に改善は安定し、継続していきます。)
④BM整体術後の確認・自宅での姿勢改善ストレッチの指導
施術前と比べてどれくらい姿勢改善したのか写真をみながら確認していきます。
同時に感覚的な変化が体に起こっているのかを一緒に確認していきます。その際、日常生活で行っていだだきたいストレッチや運動、注意事項、来院頻度など詳しい説明をさせていただきます。
姿勢改善に必要な料金
姿勢改善を通して体の不調を改善させるパーソナルセッション
あなただけのお体にに対して、整体施術・姿勢改善メニューをオーダーメイドで作成するパーソナルセッションを提供させていただきます。ハワイで習得した最新技術、モデル、アスリートが使っている姿勢改善法、動作から動きをかえる運動療法の知見を取り入れた姿勢改善を根本的に治すための効果的なセッションです。
- 6回券 60,000円
- 10回券 90,000円
- 15回券 120,500円
※上記は税込価格です。
※コース内容の詳細はコチラをご覧ください。
まずは体験セッション3980円をお受けいただき、実感してください。
問い合わせ
アクセス方法
■住所 〒252-0233 神奈川県相模原市中央区鹿沼台1-5-19 コスモタウン鹿沼台102
■電車でお越しの場合
JR横浜線 淵野辺駅から徒歩6分
■お車でお越しの場合
お手数ですが駅周辺の駐車場をご利用の上、お越しください。
淵野辺駅から当院までの道のり
当院の場所が分からなくなってしまった。どうやって行ったら良いのかご不明な場合は、お気軽にお電話にてお問い合わせください。
お電話にて詳しくご説明させていただきます。
道順1 JR横浜線 淵野辺駅の南口に出て右に進む
淵野辺駅の改札口を出たら左(南口)に向かいます。エスカレーターを降りて矢印の右に進みます。
道順2 JR横浜線 淵野辺駅の線路沿いに直進
線路沿いの道を道なりに突き当りまで直進してください。
道順3 駐車場が左手にあるT字路まで来たら、左に曲がる
T字路にたどり着くまでに、右手にインドカレー屋さん、ラーメン屋「1億兆」、「おぐちこどもクリニック」があります。
それらを通り過ぎてさらに直進していくと、クリーム色の建物がある突き当りに来たら左に曲がってください。
道順3 T字路を曲がった1件目のマンションがコスモタウン鹿沼台
クリームの建物を曲がると白い4階建てのマンションがあります。その建物が「コスモタウン鹿沼台」です。102号室が当院になります。
最後にあなたには3つの道があります。
1つ目は
腰痛の痛みが続く毎日を我慢しながら、何もしないで諦めてしまう道
2つ目は
ちゃんと治そうと決意せずに「なんとなく、安いし、近いから」といった理由でお金と時間を無駄に使い、いつまでたっても健康な体を手に入れることが出来ない道
3つ目は
カラダのプロであり続けるために、最新技術を常に学び続け、数多くの腰痛のお客様から支持される、症状問わず多くの経験を持つ、あなたの症状に真正面から向き合ってくれる相模原市で唯一の腰痛専門整体サロン千代に来院し、もう二度とその腰痛の痛みに我慢することのない人生を手に入れる道
どれを選択するのかはあなた次第です。
しかし、よく考えてみてください。今、そんな身体の状態で10年後、20年後はどうなっているんでしょうか?歳を重ねさらに衰弱していく自分に耐えられますか?
「とても耐えられない!」と思ったのなら、今すぐお電話を。