13日・14日の二日間アクティベーターセミナーに参加してきました!
今回は100回目の記念すべき回で、記念品のマグカップをいただきました。
セミナーでは自分のクセを指摘していただき、修正を行なってきました。
今回のセミナーでは、ベテランの先生方のお話を沢山聞かせていただき、より高みを目指す力になりました。
以前に他の記事でもお伝えしたこともありますが、アクティベーターの使い方が間違っていたり、ちゃんとした反応を拾えてない方の動画が出回っています。
プロトコル通りに施術を行うのは誰でもできてしまいますが、それだけでは良い結果になりません。
しっかりと反応を拾う、一人ひとりに合わせたアプローチの考え方など、きちんとした教育を受けていない方には得ることが難しいと思います。
最近イップスやジストニアの問い合わせをいただくことがあり、そのためイップス・ジストニアの施術への興味が増してきています。
一応、それなりに勉強はさせていただいているため、対応は可能なのですが、より専門的に勉強することにしました。
その第一歩として保井先生の著書を購入してきました。
新たにセミナーにも参加していきます。
本格的にイップスなどの施術を行なっていく際にはホームページ内にページを作る予定なので、お困りの方はお待ちください。
先程述べましたが、現状でも対応は可能ですが、専門的に学ばれている先生を紹介することも可能なので、お困りの方はご相談ください!
スポーツのパフォーマンスアップしたい、怪我の予防、スポーツ障害、スポーツで怪我してから調子が悪い、小児のお困り事などお困りでしたら、フィジカルケア&パフォーマンスアップよしにご相談ください!
